お金の問題点
現在、幸福に過ごすには、ある程度のお金がある事が必要です。
昔は「少しのお金があった方がいいが、あまり持ち過ぎてはかえって不幸になる」と言われていたような気がします。
でも今では少しのお金を持っているだけでは幸せにはなれません。
いつからそのような状態になってしまったのでしょうか。
はっきり申し上げると、今はお金でできる事が多すぎると思います。
食べ物にしても、昔はどんなにお金があっても、日本人は、ごはん、お新香、みそ汁、納豆、豆腐、焼き魚くらいなもので、値段もほぼ一緒でした。
今は高級ステーキ10万円、大トロ数千円、ラーメンでさえ1万円のものさえあります。
まだお金がなくても本物の食材が手に入れば問題ないのですが、安い食材はまがい物や混ぜ物が多く、その人の健康面のも影響がでできています。
つまり、お金がない人は、もはや健康的な食生活さえできなくなって来ているのです。
さらに、現在80億とも言われている世界の人口が年々増え続けて、今では食糧その物さえ手に入ることもできない状態に陥って来ているのです。
また、住居についても昔はどんなにお金をだしても今のような数億円の高級マンションなどなかった時代で、建てられる物件は限られたと思うし、洋服についてもブランド品がなかった時代では同じことがいえるでしょう。
旅行についても昔は海外に行くという発想はなかった時代での旅費も限定されていたと思います。
学問についても今は学ぶべき事が多い為、お金持ちはいろいろな教室に通い優秀な先生に教えてもらう事ができるでしょう。
いわゆる現代はお金の力が強大になり過ぎてしまったのです。
とはいえ、社会主義国のように皆が平等で、真面目に働いても働かなくても生活に変わりがないようでは働く意欲ががなくなってしまいます。
問題点の解決先はあるのか
それでは、その解決策はあるのでしょうか。贅沢品の生産をストップすれば改善されるかもしれませんが、現実的ではありません。行きつくところはこのままエスカレートしていって、バブルのように破裂するまで問題解決できないかもしれません。
本来であれば、法律を作る政治家が先見性の目をもって、徐々に改革していけば少しづつでも改善されるかもしれませんが、今の政治家にそれを期待するのは無理でしょう。
政治家にしてみれば、初めは誰も志を高く、国民の将来の為に働きたいと思って立候補したかもしれませんが、今のしがらみの政治社会の中では、本当にやりたい事ができないのでしょう。
本来は改革を推し進める事ができる唯一の人達が一番改革されなければならない人となってしまっているのが一番の問題かもしれません。
お金がなくてもお金持ちになる方法
それでは、そんな状況の中でわれわれはどう過ごしたらよいでしょうか?
ここで一つの考え方があります。
お金がなくてもお金持ちと同じ状況を作る方法
(例)公園とその管理を手に入れる方法
私の家から少し離れた所に別所沼公園という大きな池の公園があります。
そこには美しい花や鳥が存在し、池の周りにはランニングコースが整備されて、多くの人が釣りやランニングを楽しんでいます。
アメリカなどの話では、お金持ちが大きな庭を持ち、プールも所有するなど良く聞く事ではありますが、誰もが大きな庭を所有したいと考えているのではないでしょうか。
ここで、考えを変えて見ましょう。
たとえば、池の隣接地に家を購入もしくは借りたとします。
そして、実際は、市か国の所有である池を自分のものであるとみなし、毎月、管理人にその池の管理を自分でまかせているとみなします。
そうする事で、自分が実際に池を所有している事と同じ心境になる事ができます。
その事により、もし、実際に購入したら約数十億円の池の所有とその固定資産税、その管理費を全く支払う事なく、自分のものにできるのです。
これは極端な例かも知れませんが、ものは考えようであるということを今回お話したかったのです。
エルセーヌ「やせる道場?」エステ体験行ってみた!
「目指せ!合計-8cmやせる体験」施術中の【画像】を大公開
・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!
・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ技術!」
・「これはヤバい!」腰のクビレが復活!
などなど、感動のBefore&After「これはやせる!」と実感できる体験談!
-
-
初めに見てほしいページ
勇華みなさんこんにちは!このブログの運営者 YUGA勇華(ゆうが)です。このブログは、「世間の荒波を乗り越え、皆さんと共に理想郷を目指す目的で、令和2年1月25日に開設しました。(WordPress・ ...
続きを見る
初めに見てほしいページ
【ブログ記事内容のご案内】
・健康関連・FP関連・住宅ローン講座
・保険・運用・ブログ運営
・おすすめ映画・トピックス
https://t.co/HzLm8Qkf3x— 白川 勇華 (@abni2917) May 28, 2020